就職先が決まった!~税理士事務所~

8月中は転職活動中でしたが、就職先が決まりました。
そこで今回はその就職先を選んだ理由をつづります。
自分本位な理由が多いですかねー

※コメダのモーニングのパン1個無料サービスやっています。9月10日まで

家から近い

以前の事務所は、すべて電車通勤で出社していました。

といっても、1時間以上かけていくほど遠いところにあったわけではないので贅沢な悩みです。

それでも朝の混んでいる電車を経由して、毎日行くというのは疲れるし、不毛だと思っています。

また、以前は節約と健康のため毎日お弁当を作っていて大変でした。

確約されていることではありませんが、家から近い事務所になったので、毎朝お弁当を作らず、お昼の時間に家でご飯を食べれるかもという期待を抱いています(笑)

HPに必要な情報が全部乗っている

私は都内または都内近郊に住んでいません。

なので家から電車通勤をせずに通える場所となると小規模な税理士事務所しか残されていないです。(車も持ってません。)

都内または都内近郊以外の小規模な税理士事務所は、だいたいHPがないです。(形式的なもの・ほとんど更新してないものが多い)

わたしの家の近くも、ほとんど小規模で、HPがありませんでした。ですが今回選んだ就職先はHPがありました。

そのHPの中身も、更新されていたり、募集要項に欲しい人材が記載されていたり、とにかく「生」な感じがありました。

まあ実際会ってみて話を聞いたらよかったというパターンもあるし、その逆のHPはしっかりしていたけど…というパターンもあると思いますが、わたしにとってははHPがしっかりあることは大事な要素でした。

入力作業を外注している

これは仕事の内容としては、わたしが一番重視していることかもしれません。

「入力作業を外注している」というのはどういうことかというと、ほとんどの小規模な税理士事務所は、会計→税務までの業務をすべて自社で行っています。

税務業務に行くまでの会計の部分、そのなかでも「会計入力」がかなりめんどうで、実務力もつかなく、不毛な「作業」と感じています。

そこを外注しているということです。

おそらく、これからの税理士の一番大事な仕事である「税務相談」・「経営相談」に重点を置いている事務所だと思います。自分の経験したい仕事と一致していました。

まあこれはHPに書いてあったことで、実際に働いてみたら違う可能性もあると思いますが…そのときは自分の責任です(笑)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました