2023-11

税理士試験

4科目目、受かってました

4科目目の国税徴収法4科目目の国税徴収法受かってました!試験後の感覚はよかったけど、結果がでるまではなんだかんだ落ち着きませんね。不合格だった恐怖も知ってるし。てか結果がでるのが約4か月後ってホント長いですよね。ちなみに昨年は12月1日の一...
法人税

日本赤十字社に対する寄付金

寄付金の損金不算入寄付金の損金不算入。法人税法で出てくる論点ですがなんとなく覚えにくかったので振り返ってみようかなと。税務上「何でもかんでも寄付金にして損金に計上すれば法人税がやすくなるぞ!」というずるい考えを規制するために、損金の不算入額...
経費

法人加入の個人年金

法人加入の個人年金会社の従業員の老後資金を貯蓄するために、法人で個人年金に加入する場合があります。法人自体の個人年金加入のメリットとして、一部法人の経費にすることができる点が挙げられます。しかし契約の仕方によっては経費にできません。死亡給付...
経理

家賃保証料の会計処理

家賃保証料とは賃貸物件を借りる時に、連帯保証人を立てない場合があります。その場合家賃保証会社が保証人となり、賃借人は家賃保証会社に保証料を支払います。家賃保証料の会計処理についての考察をしていきます。家賃保証料の会計処理家賃保証料の会計処理...
税理士

税理士事務所の決算書類のチェック

税理士事務所の決算書類チェック先日決算書類一式を作成して、所長に提出し、本日レビューされたものが返却されました。今勤めている事務所では、入社してはじめて一から作った決算書類でした。レビュー用の決算書類を作るとき、チェックした人が見やすいよう...
住民税

退職・転職したときの会社・従業員の住民税の手続き

退職元の会社の手続き従業員の給与支払い時に住民税を天引きしている場合には、「給与所得者異動届出書」に所定の事項を記載し、従業員の住所の市町村に提出します。市町村によって書き方が若干異なりますが、以下の記入事項は共通しています。①退職者の氏名...
経費

経費になるかわからないけどとりあえずいれる考え

経費になるかわからないとき経費になるかどうかわからないときとりあえず入れてみるというのはありなのではないでしょうか。という考え。もちろん経費に対する知識がある場合は、事業と関係ありそうだけど過去にこういうパターンで経費が否認されたから経費と...
消費税

インボイス「旅費交通費」まとめ

インボイス制度の旅費交通費についてまとめます。公共交通機関特例「電車・バス・船舶」はインボイス不要電車・バス・船舶を利用した一回の支払いが税込3万円未満の場合は、インボイスが不要で、仕入れ税額控除できます。一回の支払いの交通費が税込3万円未...
法人税

会計上の「飲食費」。税理士事務所の対応

どの会社でも飲食費の支出はあるものです。結論として事業に関係のある飲食費なら、経費にすればよいと思います。しかし税理士事務所が顧問先の飲食費を見たときにどうしてもひっかかる部分もあるので、顧問先にどのように対応すればよいか考えてみます。飲食...
経理

会計の手入力をなくすことはできないのか。

手入力ってやっぱりめんどい手入力ってやっぱりめんどいなーと。・現金出納帳・通帳・クレジットカード明細ここらへんの入力は本当にめんどうです。数か月に一度の訪問の契約になっている会社はとくに。そのときに資料を回収するので、数か月分の通帳などの入...
PAGE TOP